機能
検証環境の提供~ 案件支援まで
お客様のハードウェア、ソフトウェア等の稼働確認や検証だけでなく、案件の課題や要件の整理、適切なソリューション提案、課題解決に必要なスキルアップなど幅広く支援いたします。

検証環境の提供
テクニカル支援
- 案件支援
- デモ、セミナーの実施
- 研修、新入社員教育
主な対象ソリューション
- RPA(AutoMate)
- 可視化、モダナイゼーション(X-Analysis)
- OCR(Anyform OCR)
- IBM SW(CloudPaks、Watson)
- AI(Driverless AI、IBM Maximo Visual Inspection)
- ハードウェア(Power Systems、Storage、IAサーバー)
ISCその他機能
- ■ イグアスによる独自検証
- 最新のハードウェアやソフトウェアの検証をイグアスが実施します。検証結果をWebサイトを通してパートナー様へ公開しています。
- ■ メーカーからの検証依頼対応
- 各メーカーからの依頼により、ハードウェアの接続確認、稼働状況の検証を行い検証結果をフィードバックしています。
検証環境の提供
ソフトウェア検証環境
以下のソフトウェアが使用可能です。リストにないものはご相談ください。
IBM ソフトウエア
製品 | カテゴリー |
---|---|
IBM WebSphere Application Server | Java実行環境 |
IBM AI Minutes for Enterprise | 音声認識 |
IBM Maximo Visual Inspection | 画像認識 |
IBM Db2 | データベース |
IBM Cognos Analytics | データ分析 |
HCL ソフトウエア
製品 | カテゴリー |
---|---|
HCL BigFix | パッチ管理 |
HCL Domino Enterprise | グループウェア |
ISV ソフトウエア
製品 | カテゴリー |
---|---|
MAXAVA | 事業継続 |
X-Analysis | 文書化管理 |
REPORT EYE | レポーティング |
WebReport 2.0 Smart | レポーティング |
Mail Inserter i | 送付物封入封かん連携 |
H2O DriverlessAI | AI(AutoML) |
ハードウェア検証環境
以下のハードウェアが使用可能です。
IBM Power サーバー
シリーズ | モデル名 | CPU | メモリー | HDD容量 |
---|---|---|---|---|
Power System (IBM i/AIX/Linux) |
S914*1 | POWER9 / 4 core / 2.3/3.8GHz | 64GB | 300GB 15K HDD x6 |
Power System (IBM i/AIX/Linux) |
S814 *1 | POWER8 / 4 core / 3.0GHz | 64GB | 300GB 15K HDD x10 |
Power System (Linux) |
S822L *2 | POWER8 / 20 core / 3.4GHz | 64GB | 300GB 15K HDD x4 |
Power System (Linux/GPU) |
S822LC for HPC *3 | POWER8 / 20 core / 2.8 GHz | 128GB | 960GB SSD x2 |
Power System (Linux/GPU) |
AC922 *4 | POWER9 / 20 core / 3.0 GHz | 256GB | 1TB x2 |
Lenovo x86 サーバー
シリーズ | モデル名 | CPU | メモリー | HDD容量 |
---|---|---|---|---|
Think System | SR650 * | Xeon Gold 622R / 16 core / 2.9GHz | 256GB | 128GB M.2 SSD x2 960GB SSD x6 |
IBM Storage
シリーズ | モデル名 | 搭載ディスク | 接続方式 |
---|---|---|---|
Storwize | V7000 * | 200GB SSD x3 300GB SAS x9 1TB NL-SAS x9 |
8Gb-FC 1Gb-iSCSI |
テクニカル支援
案件支援
要件の整理や適切なソリューションの提案、ハードウェア・ソフトウェアの構成支援、Q&A対応等、案件のご相談に対応します。
(例1)現行の仮想化基盤をHCI環境でリプレイス提案したい。サイジングを含め、どのような構成にしたら良いか。
(例2)SNSの情報をもとにテキストマイニングをしたい。どのようなソフトウェア、ソリューションがあるか。
デモ・ハンズオンメニュー
カテゴリー | メニュー | 内容 | デモ | ハンズオン |
---|---|---|---|---|
BCP | MAXAVA | IBM i のレプリケーション、同期モニタリングサンプルライブラリを使用した、レプリケーション、切り替え、切り戻しのデモが可能です。 | ● | |
Cloud | IBM Power Systems Virtual Server | IBM Cloud における IBMi の使用IBM Cloud上のPower Virtual Serverで作成したIBM i の画面紹介等のデモが可能です。 | ● | |
IBM i クラウドバックアップ | IBM i のクラウドへのバックアップサンプルライブラリをIBM Cloud Object Storage にバックアップするデモが可能です。 | ● | ||
IBM Cloud Paks | エンタープライズのためのコンテナ化されたソフトウェア簡単な製品機能デモが可能です。 | ● | ||
BI | Cognos Analytics | BIツールサンプルデータを使用したダッシュボートとレポート作成のデモが可能です。 | ● | |
AI | IBM Maximo Visual Inspection | 画像認識サンプル画像を利用したモデルの作成と、作成したモデルによる推論のデモ、ハンズオンが可能です。 | ● | ● |
H2O Driverless AI | 機械学習(AutoML)サンプルデータを利用したモデルの作成と、作成したモデルによる推論のデモ、ハンズオンが可能です。 | ● | ● | |
AI Minutes for Enterprise | 会議音声リアルタイム書き起こしと翻訳会議などの音声をリアルタイムでテキスト化、翻訳まで行うデモが可能です。 | ● | ||
自動化 | AutoMate / AnyFormOCR | 自動化ソリューションRPAとOCRを使用した、注文入力業務の自動化デモが可能です。EXCELやブラウザと連動したRPAによる自動化のハンズオンが可能です。 | ● | ● |
見える化 | X-Analysis | IBM i プログラム資産見える化サンプルのライブラリを使用した解析のデモが可能です。 | ● | ● |
VDI | VMware Horizon + NVIDIA vGPU | VDI環境におけるvGPUの使用VDI環境におけるvGPUの有無による性能の比較デモが可能です。 | ● | ● |
管理 | Lenovo Xclarity Controller | Lenovoサーバー管理Lenovoのサーバーに搭載されている管理プロセッサであるXClarity Contollerの使用方法についてのデモが可能です。 | ● |
ご支援にあたるテクニカル・メンバー
IBMソフトウェア全般に10年以上の経験を持つメンバー、IBM i やORACLEと連携するWebアプリ開発技術者、そしてプリセールス支援やインフラ技術スキルから企画、コンサル部門での経験を活かしたソリューション 提案活動にて豊富な経験を持つメンバーがご支援いたします。
また、IBMテクノロジーセンター、IBMアンサーライン、IBM テックライン等の技術サポートにて豊富な経験を持つIBM技術認資格定保有メンバーがIBM製品のみならず他社製品も併せてご支援いたします。
- テクニカル・メンバー紹介
-
氏名 経歴 藤沼 貴士 アナリティクス
Analyticsおよび機械学習、ディープラーニングが得意分野。
JDLA(日本ディープラーニング協会)ジェネラリスト(G検定)資格保持者。
特にイベントや勉強会において音声や自然言語処理に関する講演を多く経験しております。弊社のエンジニア集団を率いるマネジメントをつとめております。保江 佳信 クラウド
バッテリーモニタリングシステム開発を通じIoTシステム構築に精通。
JDLA(日本ディープラーニング協会)ジェネラリスト(G検定)資格保持者。
主にRPA、IBM i 見える化ツールのX-Analysis、AIが音声をテキスト化するAI Minutesのプリセールスを担当しております。YouTubeに解説・紹介ビデオを掲載し情報発信しております。YouTube内で「イグアス AI」、「イグアス x-analysis」で検索、参照お願いいたします。寿村 聡 IAサーバー, AI
主にIAサーバーを担当しています。前職ではIAサーバーのインフラ構築(Windows・Linux・VMware)を主に行っていました。そこで、培った知識や経験を生かし、サポートしていきますので、宜しくお願いします。また、AI(H2O Driverless AI, Maximo IBM Visual Inspection)にも取り組んでいます。
保有資格:日本ディープラーニング協会G検定吉田 悟 IBM SW
前々職では、基幹システムのWebアプリケーション化の開発受託、前職ではWebアプリケーション開発用のソフトウェアの販売およびサポートに従事。
Webアプリケーション開発、データベース、セキュリティ、言語処理などの知識や経験をもとにサポートいたします。
保有資格:第一種情報処理技術者, DBスペシャリスト, VMWare松尾 賢治 IBM SW
AIX V3の頃からPowerに携わり、プロジェクトでの実装経験を通じてパートナー様へのプリセールス活動・提案支援などを長らく行ってきました。最近はハードウエアを離れ、Watson APIのデモ作成やハンズオン講師など新たな分野にも取り組んでいます。直近では音声をテキスト化して記録するソリューションAI Minutesを担当しています。オンプレミスシステムからIaaS/PaaSまで広くご紹介させていただきます、お気軽にお声がけください。 須藤 正夫 IBM i
Power Systems担当
認定資格:IBM Power Systems テクニカルセールス
得意分野:IBM i(AS/400)を約30年以上担当しています日本IBM様の旧アンサーライン400やHW検証センターでIBM i および、Linux on Powerなど経験させていただきました。BP様のお客様向け提案やイグアスIGUAZU Solution Centerを利用した技術検証なども支援しております。樋口 勇一 ネットワーク
イグアスのHuaweiのAIエッジ、ネットワーク担当を務めさせていただきます。
画像処理系のAIエッジ、ネットワークインフラ、ユニファイドコミュニケーション等の企画・構築、情報セキュリティ強化に携わっておりました。お客様の環境においても提案、構築のお手伝いさせていただきたいと思います。相談したいことがありましたら、お気軽にご連絡ください。
IGUAZU Solution Center ご利用予約
IGUAZU Solution Centerについての詳しい情報やご予約のお申し込み方法につきましては「Partner Value Network(PVN)」にてご案内しております。